注文住宅の打ち合わせの流れ

 

こんにちは。

気づけば11月。朝晩は冷えることも多く、本格的な秋突然という感じですね!🍂

さて今回は注文住宅を建てる際の打ち合わせについて。

注文住宅を建てる時は、担当者との打ち合わせが数回設けられます。

「打ち合わせってどのタイミングで始めるの?」

「打ち合わせする時に気を付ける点はある?」

打ち合わせと聞いても、何をするのかピンとこない方もいるのではないでしょうか。

今回のブログでは、注文住宅の打ち合わせの流れをご紹介します。ぜひ参考にしてください。

注文住宅の打ち合わせは、約3か月~6か月、長くて約1年の期間中に、約10回~20回ほどおこないますが、人によってさまざまです。

注文住宅で打ち合わせをするタイミングは以下の3つです。

 

1. 工事着工前

2. 工事期間中

3. 完成後~引き渡し

 

順番に見ていきましょう!

 

◆工事着工前

工事着工前の打ち合わせは、約510回と回数が多い時期です。

資金計画を確認しながら、予算に合わせたプランを作成してもらいます。

注文住宅はあなたが自由に設備や間取りを決めるため、工事前は細かい打ち合わせが必要です。

まずは、「間取り」や「設備」の打ち合わせからスタートです。

間取りは、生活動線を考えたリビングや寝室の配置、部屋の広さなどを決めます。

また、キッチンや、お風呂、洗面所、トイレなど生活に必要な設備もあわせて選びます。

あなたの希望や予算に合わせて、図面をおこしてもらい、打ち合わせを重ねながら間取りや設備を決定していきましょう。

 

◆工事期間中

着工後の打ち合わせは約14回程度です。

塀や玄関、庭などの外構工事や壁紙のデザイン、コンセントの数など細かい設備や素材についての打ち合わせが始まります。

また、上棟にともない大工さんとの顔合わせもおこないます。

図面通りに工事が進んでいるかなど、進捗確認をしていく時期です。

 

◆完成後~引き渡し

住宅完成後には、引き渡し前の打ち合わせがあります。

施主検査・決済日・引き渡し日・建物の最終確認などをおこなう打ち合わせです。

実際に完成後の建物に傷や汚れがないか、不具合がないか、床や壁紙は希望した色になっているかなどの最終チェックをおこないます。

 

いかがでしたか?

以上のような流れで打ち合わせは進んでいきます。

 

打ち合わせの様子

 

 

 

 

事前に間取りの希望を考えたり、質問したい内容をまとめたりしておけば、スムーズに打ち合わせをおこなえます。

注文住宅の打ち合わせ時は、上記の注意点を頭に入れて有意義な打ち合わせになるようにしましょう。

打ち合わせの際の注意点も今後もブログでご紹介いたします。

GMホームのInstagramでは、住宅に関する情報をわかりやすく紹介しています!

@gmhome.fukuoka ぜひチェックしてみてくださいね😊

【事務所】092-834-8277
【営業時間】9:00~18:00(定休日:不定休)
【メール】こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】福岡市を中心に近隣エリアで対応


一覧ページに戻る